眼底疾患・硝子体注射・レーザー治療

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症は、糖尿病の合併症として起きる眼の病気です。糖尿病網膜症が大きな原因で、成人してから失明する方が毎年3,000人とも4,000人とも言われています。この病気は糖尿病の3大合併症の1つで、これといった自覚症状も特になく進行し、気付いた時には失明の一歩手前といったこともよくあり、大変厄介です。
糖尿病のある方は年1、2回は眼底検査を心がけてください。

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性とは、加齢により網膜の中心部である黄斑に障害が起きて、見ようとするところが見えなくなる病気です。
欧米では成人の中途失明の原因の第1位で、食生活の欧米化に伴って最近日本でも患者数が増加してきています。
眼球内に注入する治療が主流となっていますが、症状により特殊なレーザー治療が必要となりますので専門医にご相談ください。

硝子体注射

硝子体注射とは、抗VEGF薬と呼ばれる新生血管の動きを抑える薬を硝子体内に注射する治療になります。
加齢黄斑変性、近視性脈絡膜新生血管症、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症といった病気に対して行なわれます。
硝子体注射は対処療法で病気を根本的に治療するものではないので、定期的に注射を行うことが必要です。

レーザー治療

網膜レーザー治療は、網膜のいろいろな病気に対しての治療として行われています。
対象疾患は糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜裂孔などになります。
眼底を詳しく検査した後、レーザー光凝固をします。